Loading...

ブログ

2025.05.21

ショッピングモールにオープンする店舗(信州蕎麦屋)|リノベーション②下地工事編

静岡県浜松市で店舗デザインと施工を手掛けるoro(株)一級建築士事務所です。

浜松市内のショッピングモールで、お蕎麦屋さんの開業に向けた店舗改装工事をおこなっています。

今回は下地工事について。

浜松市 飲食店 店舗デザイン 店舗改装 設計事務所 ショッピングモール出店 一級建築士事務所
Before
浜松市 飲食店 店舗デザイン 店舗改装 設計事務所 ショッピングモール出店 一級建築士事務所
After

店舗正面のカウンター。

LGS(軽量鉄骨)で作った下地の上に石膏ボードを重ねます。

石膏ボードは断熱性・遮音性・不燃性が高く、丈夫で安価なため、ほとんどの建物の内装に使われる便利な素材。

燃焼しにくいLGSと組み合わせることでさらに耐火性能を高めます。

浜松市 飲食店 店舗デザイン 店舗改装 設計事務所 ショッピングモール出店 一級建築士事務所
Before
浜松市 飲食店 店舗デザイン 店舗改装 設計事務所 ショッピングモール出店 一級建築士事務所
After

天井の垂れ壁にも石膏ボードを張りますが、先に配線設備を通して、中に納めなければなりません。

浜松市 飲食店 店舗デザイン 店舗改装 設計事務所 ショッピングモール出店 一級建築士事務所

底面に空いた丸い穴からは天ぷらを保温するヒートランプを吊るし、右端の黒い棒の先にはモニターを設置します。

内装工事の基本的な流れは以下の通り。
①木や鉄で骨組みを作る
②中に配線や配管など設備を納める
③中が見えないように下地をかぶせる
④化粧材で装飾する

文字に起こしてみると単純なように感じますが、これらの手順一つひとつを丁寧に進めることで、より洗練された内装に仕上がります。

【ショッピングモールの蕎麦屋 改装工事】
>>1. 軽天工事


oro株式会社は静岡県浜松市を中心に新築・リフォーム・リノベーションのデザインを手がける設計事務所です。

設計事務所による注文住宅のデザインをご検討中の方は、ぜひお気軽にお問い合わせください。
>>CONTACT

当社のこれまでの施工例はこちらから。
>>WORKS